[]いわゆる、勝ち負け感 について

.

負けることに我慢ならない時がある。



子どもの頃、姉とおやつの取り合いで、じゃんけんに負けると、本当に頭がおかしくなるくらいに口惜(くや)しくなった。



たとえば、「かっぱえびせん」。

ひと袋を半分に分ける。

慎重に、均等に分けたあと、さらにじゃんけんをして決めた。

ほんの数グラムの違いだったろうが、敵の方が多いと見積もると、悔しくてくやしくて、自分のじゃんけんの弱さを嘆いたものだ。





負けた、となると、どうしてああも、悔しくなるのだろうか。

あの、全否定された感覚。

人生そのものから、拒否されたような感覚。



あたかも、

「お前には、勝たせないよ〜だ」と、

全能の神から、いじわるされた気分。



そして、絶望と、虚無感・・・。









なぜ、負けると、人間はこうも虚しさに包まれて、不足感に苛まされるのだろう?




相手が、勝った勝った、と喜ぶ姿を見るとなおさら、だ。

向うが得意げな顔になって、「してやったり」とほくそ笑む顔をみると、どうしてこうも胸がかきむしらられるほどに、せつなくて、くるしくて、さみしくなるのだろう?



こういうこと、なぜ?と考える人は、少ないかもネ。

しかし、人間である以上、なぜ?と考えていくのが、通常の神経だと思う。

だって、自分の中身が不思議な状態のまま、それをほっておくのって、勇気が要るでしょう。

自分の心のあり様をちっとも考えないまま、何年もほうっておく?





なんで、負けるとくやしいのか。




これ、子どもたちと考えたいねえ。









写真は、オリンピックのメダル(半分ずつ)。



img02b