[]見た目で判断してるので・・・目が白黒!!

日本の企業も、いろいろ難しいようで、伸び代が無いように見える。頭打ちなのか?



あの大企業SONYでさえ、リストラ5000人とか。。。



これからの時代を生き抜いていくのに必要なのは、恐らく、学力テストの成績ではないでしょうけど、しかし、それ以外のものが見えてこないから、みんな、とりあえず、ま、目前のテストを頑張ることにしてる、ようです。



私は、最も大事なのは、科学的思考、だと断言します。







○○ができるようになるとともに、「科学的思考」が身についているのかどうか。



○○がわかるようになるとともに、「科学的思考」が身についているのかどうか。




そこらへんが、結構、大事なんじゃないでしょうか!









ところで、科学的思考とは何か?





コミュニケーション上、必要となる、人を見る場合を考えてみよう。





例えば、Aちゃんが教室の掃除を丁寧にやっていたら、

Aちゃんは感心な子だ、と

大抵の大人は、思っちゃうよね。





たけど、それ、そうとは限らない。

人の内面、中身は、おいそれと、わからない。

素直なんじゃなくて、先生に、良く思ってもらいたい気持ちが、うんと強いのかもしれない。

劣等感が強くて、悪く思われたくない、という気持ちが、掃除に向かわせているのかもしれない。

ただ単に、友達とうまくいかないことの寂しさを紛らわそうと必死になってるだけ、かもしれない。





その正体は、むしろ素直とは程遠い感じだったりすること、結構、ある。



かんたんだよね、だますの。



ホ〜ント、1,2,3、ころり、だもの。



大人を見た目でだますのなんて、かーんたん!!





大切なのは、Aちゃんを見る際に、科学的思考でみるように、すること。



こういったこと、学んだことなんてないから、どの先生も、かんがえたこと、ない。



だから、





「Aちゃんって、いい子だよね〜」



って、職員室で誰かが言ったら、すぐ、無批判に、



「うんうん。」



って、思っちゃう。



だって、そうじ、しっかりやってるもの〜!!



だって。





・・・これ、科学的だと言えるか。



言えないよねえ。





科学的思考って、一体、どこで身につけるのか・・・



学校の先生ですら、科学的思考、身についてない。











万引きして補導された子が、結構真面目なタイプだった、というので、目を白黒させてる。




いかに、子どもの内面が、見えてないか、ってことだよ。



万引きするマジメな子