[]好きなワケを言いなさい 「ンなもん、あるかい」

雪でグランドのコンディションが悪い。

さらに、朝晩に冷えるから、でこぼこの状態で、カチンコチンに固まっている。



こんな状態でさえ、Sくん、サッカーをやるんだ、という。



「なんでそんなに、サッカー好きなん?」



S 「わからん」










Yくんはおとなしい子。

家でもおとなしく、一人でぬいぐるみなんかで遊ぶらしい。



そのYくん、絵が好きで、とくに「あざらし」がお気に入り。

図工でも、粘土でも、かならず、Yくんの作品には、「あざらし」が登場する。



「Yくん、なんで、そんなにあざらしばっかり描くん?」



Y 「えー、なんでか、わからんな」










Eちゃんは、紫色が好き。

鉛筆も、筆箱も、紫色のを使っている。

とくに、紫の中でも、「うすいむらさき」が好きらしい。



先日も、卒業間近の6年生にメッセージを書くので、色紙をえらんだけど、Eちゃんはにこにこ顔で、



うすむらさき色



のを、選んでおりました。



「Eちゃん、Eちゃんはなんでか、うすむらさきが好きなんだねえ」



E 「うん。なんでかしらんけど、好きになったの」



「いつ頃から、好きになったの?」



E 「幼稚園の年長さんのときに、好きになった」



「へえ、なんでだろうね。なにかきっかけがあったんだろうねえ」



E 「ううん、ちがうよ。 いつの間にか、好きになったの」










1年生、きちんとこたえようとしてくれるのが、イイ。











子どもの世界は、これで、成り立っているのですが、オトナはそうはいかない。









理由を言いなさい!理由を!!



ちゃんと、ワケがあんでしょう!!ワケを説明してもらおうじゃないの!?






という感じですよね?!







だから、結婚相手を選ぶ時も、





「うーん、なんだか好きなの」





じゃダメで、









「だめよ、のん子ったら。ちゃんと彼を選んだ理由を言いなさいよ!なんかあるでしょう」



「それが、なんだか、知らないけど、好きなの」



「はぐらかさないでよ!!のん子だけ、ずるいよ。やっぱ、仕事だよね、彼が銀行マンだから?いいわよねえ」



「いやあ、そんな理由じゃない気もするし・・・」



「うそー!!じゃ、顔?うーん、顔、正直、微妙な気もするけど、まあまあかもね」



「いやあ、そんな理由じゃない気もするし・・・」



「もう!のん子ったら!!ちゃんと言いなさいよ!じれったいわね!!」
















ワケは、ありません。



ワケを聞いたって、そんなもの、ありません。







1年生は、「ワケも無く」 



さまざまなことを、好きになるのであります。






ワケがないと、不安になるのは、オトナだけです。



オトナは、やっかいだね。困ったり、不安になったり・・・。







大人は、子どもに、聞いたほうがいいよな。





「先生、どうやったら、困ったり不安になったりしないで、幸福になれるんでしょうか」





ってね。



画像1